手帳だったり、evernoteだったり、いろいろなやり方でレビューをしてきましたが、なかなか継続しませんでした。いつでもどこでもできるというのが自分の場合は必要かなと思っています。
今年こそ何かしら継続できる方法で挑戦したいと思います。
週次レビューやろうぜ!簡単に1週間が振り返られる週次レビュー用エクセルテンプレートを作ったのでプレゼントします!! | No Second Life http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/47375
Googleで検索すると立花さんのブログで紹介されているテンプレートが出てきましたが、行動の記録が細かすぎて断念するのではないかと思いました。
自分にとって何が大事なのかをふまえると1から構成するのは大変そうだったので、1日の行動を点数で評価する、自分の目標を見返し記録することができるmasalogさんのブログで紹介されていたGoogleスプレッドシートを使用したいと思います。
日次・週次・月次レビューシートの最新版を公開します | MasaLog http://masalog.net/regular-review.html

Googleスプレッドシートなので、iPhoneからも入力できます。画面が大きくなったので継続できるかなと思います。数字で評価するところもあり、客観的な指標でも振り返ることからこちらを使ってみようと思いました。
睡眠時間のところはSleep Cycle alarm clockを使用していますので、こちらの結果を転記する形で実施したいと思います。
レビューするのは、自分が立てた目標に対して、どうだったのかを振り返ることだと思います。そのために残しておくべき必要な記録とは何か。その判断材料は何かだと思います。やり方は、その人の生活スタイルや環境などによって変わってくると思います。
ブログランキングに参加しています。お手数ですが1クリックして頂きますようお願い致します。


特別支援教育 ブログランキングへ
