自宅で使っているパソコンは,MacのデスクトップパソコンとWindowsのノートパソコン(xp)です。WindowsXPのため,ネットには繋いでいません。
仕事ではWindowsを使っています。ワード文書やパワーポイントのため,iworkでやっていたこともありましたが,互換性はあっても崩れたり微調整が必要だったりしていました。
自宅で仕事をするときは,4GBのUSBでいちいちデータのやりとりをしていました。
このやりとりが煩わしくなり,なんとかできないかと思い,検索すると下記のような商品がありました。
ものは試しということで,購入してみました。
・win-mac間を一つのマウスで移動することが可能。
・Macからwinのファイル貼り付けは可能。
・ところが,winからMacに貼り付けようとするとエラーが出る。winをホストにしてドラッグ&ドロップにすると移動が可能でした。
この辺がちょっとわからないことがありますが,これでイラストをUSBに入れてやりとりする煩わしさが解消されて楽になりました。
【パソコン関係の最新記事】
@pmastyle_botさんをフォロー
ブログランキングに参加しています。お手数ですが1クリックして頂きますようお願い致します。


特別支援教育 ブログランキングへ
